MENU

【相模原市】屋根塗装の耐用年数とは?

相模原市の屋根塗装業者が解説!屋根塗装の耐用年数は塗料の種類ごとに異なります!

相模原市や周辺エリアで塗装工事が必要な際は、首都圏ハウスメンテナンスへご相談ください。屋根や外壁の塗装には耐用年数があり、一般的な目安は7〜10年、塗料によっても耐用年数が変わります。そこで、屋根塗装の一般的な耐用年数、塗料の種類別の耐用年数についてご紹介します。塗装工事を検討している方は、ぜひ参考にされてください。

屋根塗装の耐用年数について

砂時計と家の積み木

屋根塗装は、一度施したら終わりではありません。塗料には耐用年数があるため、定期的な塗り直しが必要です。屋根の機能を最大限に発揮させるためにも、ある程度の耐用年数を理解しておくことをおすすめします。

屋根塗装の一般的な耐用年数

まず、屋根塗装全体の一般的な耐用年数は、10~15年程度といわれています。そのため、新築物件であれば建ててから10年、塗り替え経験がある物件なら塗り替えから10年で、業者への点検・塗り替え依頼が必要です。

ただし、上記はあくまでも目安であり、実際の劣化具合はケースごとに異なります。劣化した状態での放置を防ぐためにも、実際には7~10年程度を目安として塗り替えを検討してください。また、塗料の種類によっても耐用年数は異なりますので、各メーカーが公表している年数に合わせて塗り替えの予定を立てることが重要です。

塗料の種類別の耐用年数

塗料の種類によって、耐用年数は以下のように異なります。

種類 屋根塗装の耐用年数
アクリル系 5~7年
ウレタン系 6~10年
シリコン系 8~12年
シリコン遮熱 12~16年
フッ素遮熱 16~20年
無機系 20年~

耐用年数が長い塗料ほど、単価も高くなるのが一般的な傾向です。それぞれの塗料について解説します。

・アクリル系

アクリル系は、耐用年数が5~7年程度と短いタイプの塗料です。比較的安価で手に入りやすいことから、一般の方もDIY用としてよく利用します。ただし、汚れやすく劣化しやすいため、できるだけ短いスパンで業者に点検してもらうのがおすすめです。

・ウレタン系

ウレタン系は、耐用年数が6~10年程度です。比較的安価でDIYに使用されることが多い点はアクリルと同様ですが、ウレタンのほうが仕上がりに高級感があります。ただし、劣化しやすいため、やはり短いスパンでの塗り替えが必要です。

・シリコン系

シリコン系は、耐用年数が8~13年程度です。これまでご紹介した塗料よりも長持ちし、コストパフォーマンスがよい塗料として人気です。ただし、シリコン系の中にもグレードがあるため、業者に相談しながら選択してください。

・フッ素系

フッ素系は耐用年数が13~20年程度と長く、近年使用されるケースが増えてきました。価格は高めですが、耐候性や防汚性、耐熱性などに優れており、メンテナンスの手間も抑えられます。高性能であることから、注目されている塗料です。

・無機系

無機系は、耐用年数が20年を超えることもある、非常に耐久性・耐候性の高い塗料です。燃えにくくコケやカビが生えにくいなど高性能ですが、その分価格も高くなる傾向があります。ただし、表面に汚れが付きにくいだけに再塗装しにくく、扱いに関しては業者に相談してください。

こちらでご紹介した各塗料の耐用年数は、あくまでも目安です。実際には、立地条件や前回の施工状態などによって多少前後するため、もっと早く劣化したり、もっと長く状態を維持できたりする可能性もあります。

そのため、劣化が進む前にチェックして、必要であれば塗り替えることをおすすめします。

屋根塗装の耐用年数に注意!不明点は首都圏ハウスメンテナンスへご相談を!

屋根塗装業者と話す顧客

屋根塗装には耐用年数があり、一定のスパンで塗り替える必要があります。おおむね7~10年を目安として塗り替えを予定してください。ただし、塗料の種類によって耐用年数は異なります。正確な塗り替え時期を一般の方が判断するのは難しいため、詳細は専門業者へ相談するようにしましょう。

相模原市で屋根塗装のご相談でしたら、首都圏ハウスメンテナンスへお問い合わせください。

首都圏ハウスメンテナンスでは、相模原市のお客様を中心に屋根塗装・工事・リフォームなどを実施しております。年間数百件の工事に対応しており、1件1件お客様第一のスタンスで、かけがえのないお住まいのメンテナンスのお手伝いをいたします。

屋根塗装に関しては、一般の方が塗り替え時期を正しく判断することはとても困難です。塗装の劣化から建物の大きなトラブルにつながってしまう前に、気になることがございましたら些細なことでも首都圏ハウスメンテナンスへご相談ください。

相模原市で屋根塗装の耐用年数に関するご質問なら首都圏ハウスメンテナンスへ

会社名 株式会社首都圏ハウスメンテナンス
所在地 〒252-0246 神奈川県相模原市中央区水郷田名3丁目26−25
代表者 鈴木隼人
TEL 042-761-0023
FAX 042-785-2008
営業時間 AM9:00〜PM17:00
定休日 日曜日
施工業種 1)住宅改修工事
2)大規模改修工事

営業品目

  • ・塗装工事
  • ・防水工事
  • ・シーリング工事
  • ・屋根工事
  • ・板金工事
  • ・建築工事
  • ・その他リフォーム工事全般
URL https://www.shutoken-hm.com/

M
E
N
Uarrow_right

keyboard_arrow_up

お電話でのお問い合わせ 042-761-0023お問い合わせフォームはこちら

施工を通じて喜びと幸せを

我々が工事を任せていただく物件は一戸建、不動産物件、店舗など多岐に渡ります。
どの建物もお客様にとって大切でかけがえのないものです。
そんな大切な建物を施工させていただく事を誇りに思い、責任をもって施工にあたります。